パターの転がりをよくするコツは?

パターの上手い人というのは、ボールの転がりがスムーズで、それによってカップインの確率が高まっているという側面もあります。

ヘッドを地面すれすれで動かすと、ボールの芯より下を打ってしまう

ボールの転がりのよさというのは、ひとつには、パターの「芯」で、ボールの「芯」を打ち抜けているかどうかで決まります。パターのフェースの高さは、ボールの直径よりも低いケースがほとんどなので、フェース上の重心点とボールの赤道をぴったり合わせるには、ヘッドを少し浮かせた状態でヒットする必要があります。

アマチュアの多くは、ヘッドを地面すれすれに動かそうとするので、ボールの芯より下を打ってしまい、ボールが弾んだりして転がりが悪くなっています。

52-1

ボールの表面だけをこすって、芯に力が伝わっていない転がりは悪くなる

また、「転がりがいい」=「ボールに順回転をかける」ことだと思って、ボールの上っ面をこするように打っている人も多くいます。これも、ボールの芯をヒットできていないので、ストロークのエネルギーが十分にボールに伝わらず、やはり、転がりは悪くなってしまいます。フォローではヘッドを持ち上げるのではなく、ずっと低く振り抜くイメージを持つと、ボールをこすらずに、しっかりヒットできるようになります。

52-2

ビリヤードのように、ボールに当てるだけではなく、突き通すイメージでパターも打つ

理想的なパターのインパクトは、ビリヤードでボールを突くのに似ています。ビリヤードでは、キューの先をボールに「当てる」のではなく、当たった先まで真っすぐ「突き通す」感覚があります。

パターでも同じように、フェースの芯をボールの芯に向かって下ろしてきて、フォロー側までボールの芯をしっかり「突き通す」イメージで打つと、転がりのいいパッティングになるはずです。

52-3

植村 啓太
16歳からゴルフを始め、その後23歳の若さでツアープロと契約し、ツアープロコーチとしてデビュー。大場美智恵プロや服部道子プロをはじめ、現在まで多くのツアープロのコーチを担当する。2005年には自身が主宰する「K's Island Golf Academy」をオープンし、多くのアマチュアの指導にあたる。ゴルフ誌、ゴルフ番組をはじめ、幅広いメディアに出演し、ゴルフの魅力を伝えるとともに、インストラクターの育成にも力を注いでいる。
キャンペーン無料でスキルアップ!お得なキャンペーンも

日付・条件からゴルフ場を探す

プレー日

 から

スタート時間

料金

連続枠

検索

ページの先頭に戻る↑