じゃらんゴルフ > コンテンツトップ > クラブ別上達レッスン > フェアウェイウッド > 5番ウッド(5W)の飛距離を上げる対策・練習方法 -ゴルフ悩み解決&上達体験談

5番ウッド(5W) 飛距離を上げる、対策と練習方法

もんきち
  • AGE:30代男性
  • AVERAGE:130-139
  • CAREER:6年

私が5ウッドを使いこなすために練習したこと

5番ウッドはウッドの中ではごく一般的なものですが、最近ではアイアンよりウッドの方が得意な人が2番アイアンの代わりに入れている場合もあり、中距離の攻略においては比較的出番の多いクラブです。5Wの飛距離はアマチュアでおおよそ200ヤードと言われていますが、そこまでの距離を出すためには、きちんとスポットに当てる正確なインパクトとある程度のヘッドスピードが要求されます。おおよそ40m/sと言われるアマチュアの平均ヘッドスピードですが、スポーツ経験者であればこのくらいのヘッドスピードはすぐに出せるはず。しかし、このスピードでしっかりとミートしようと思ったら、しっかりとした練習が必要になります。

私の場合は、まずは当てることを意識したハーフスイングで当てていき、徐々に当てられるようになったらスイングトップを上げていく形で取り組んで行きました。いきなりフルスイングから振っていると、当たる感触がつかめずに、質の悪い練習方法だと指摘されたからです。こうすることで、当たれば200ヤード近くまで飛ぶようなスイングができるようになります。そして飛距離を上げる方法については、柔軟性を意識した筋力トレーニングと体幹を鍛えるようにというアドバイスをもらいました。

また、練習していくうちにフルスイングでは上手く当たらなくなってくることもありましたが、その対策としてもう一度ハーフスイングの形に戻し、体にインパクトの感覚を刷り込ませることを繰り返しています。

へっぽこ
  • AGE:20代男性
  • AVERAGE:80-89
  • CAREER:12年

しっかり左足に踏み込んで飛距離アップ

アイアンは苦手じゃないのに、フェアウェイウッドがうまく打てず、飛距離が伸びないことが悩みでした。そこで、アイアンと同様に打つことを意識して、特に5番ウッドくらいの少し短いフェアウェイウッドで飛距離を上げることに成功した練習方法を紹介します。フェアウェイウッドになると、どうしても、ボールを上げないと、と考えてしまい、うまく左足に踏み込めず、体が起き上がってしまう癖の対策として私が取り組んだのは、右足のかかとでボールを踏みながら打つ練習です。

まず、5Wで普通にアドレスします。このとき、右足のかかと近辺にレンジボールを一つ置いておきます。スタンスをとったら、右足のかかとの下に、置いておいたレンジボールを入れます。右足のかかとでボールを踏むような形です。そしてそのままショットします。こうすることにより、バックスイングで右足に体重を乗せたとき少し辛く感じます。そして、ダウンスイングに入ると、ボール一つ分右足のかかとが浮いているため、普段より左に体重が移動しやすくなります。つまり、左に踏み込みやすくなるのです。そしてしっかり左足に体重を乗せてフィニッシュの形をとります。これを何度か繰り返し、左足にしっかり踏み込む感覚を覚え、フェアウェイウッドでもダウンブローでボールをとらえるイメージを覚えます。しっかりダウンブローでとらえれば、ボールは自然と上がり、飛距離も伸びるはずです。私はこの方法で飛距離を伸ばしました。

実際のコースでは、フェアウェイウッドを打つ前に、この練習の感覚を思い出すため、松ぼっくりや小石など、落ちているものを右足のかかとで踏み、素振りをしてからショットするとより効果的です。私は、ショットした後に、ちゃんとボールの前の芝が削れているか、ボールを上げようとしてボールの手前からクラブヘッドが入っていないか、を確認するよういつも心掛けています。

まんねんぶーびー
  • AGE:50代女性
  • AVERAGE:100-109
  • CAREER:12年

力がなくても5番ウッドで飛距離を稼ぐ方法

力の弱い女性ゴルファーの味方といえばフェアウェイウッドです。私のゴルフバッグにも5W、7W、9Wと3本のウッドが入っています。フェアウェイから飛距離を出したい時はもっぱら5Wを使っています。最初は当たればいいかというつもりで使っていましたが、多少腕が上がってくると少しでも飛ばしたいと欲目が出てきます。

5Wで正しく飛距離を上げる為には、まずはレベルスイングをする必要があります。芝の上で打つフェアウェイウッドは、フェースの上にボールを当ててあげないとボールが上がらず飛距離が出ません。しかしピンポイントでボールに、しかも下半分の所にフェースをぶつけるなんてとても素人にはできません。また、スイング軌道の最下点で確実にボールを捉えることも長いクラブだと難しくなります。でもそんなに難しく考えることはないんです。5Wを正しく打つ対策としては、大きな楕円形のスイング軌道をイメージして大きな幅の最下点ゾーンの中でボールを打てば、自然と芝の上をクラブが滑ってボールを上げてくれます。

ただし上体が突っ込む、起き上がる動作をすると軌道がズレますので、ひざと腰の高さが変わらない様に打つ練習をします。ボール位置も重要です。練習方法としてはティーアップしたボールを打って真っ直ぐ飛ぶボール位置を探って、テンプラやトップにならない様に練習しましょう。レベルスイングに慣れればフェースを若干閉じて少し右方向に向かって打てば自然とドローボールになって飛距離を伸ばす事もできます。安定して飛ばせれば5Wは強い武器になります。しっかり練習して身につけて行きましょう。

ぐりんぐりーん
  • AGE:40代女性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:7年

5番ウッドの飛距離を伸ばすための工夫

私が使っている5番ウッドのロフト角は20.5度でヘッドも大きく、ジャストミートすると高い弾道を描きます。多少ライが悪く傾斜から打つ場合にも、ボールをつかまえやすく相性の良いクラブです。フェアウェイウッドは払い打ちが基本と言われますが、ヘッドが入りやすいのでティーアップした時やライが良い場合にはダウンブロー気味に打つこともあります。

この5Wの飛距離を上げるために、私の場合はジャストミートしてボールを上げることが大原則。芯をはずさない対策としては、安定した下半身によるリードと、深めのコックに遅めのリリース、右手をまっすぐに伸ばしながらのダウンスイングと、ビハインド・ザ・ボール、インパクトの時に頭を残してボールを後ろから見ることを徹底することです。また、左脇を締めてリストターンを確実にし、フォローを低く長く押し出すイメージを持つと飛距離アップにつながる印象があります。

練習方法としては、左腰と左膝を使いながら上半身を引っ張るイメージでスイングするのが良いようです。腰を水平に回して右肩が下がらないように気をつけています。また、左上がりの斜面でボールを高く上げつつ距離を稼ぎたいシチュエーションが結構あるので、その時は手の角度を変えないようにして少し強めのインパクトを心がけ、左上に振り抜く感覚で打っています。

ケイ
  • AGE:50代女性
  • AVERAGE:80-89
  • CAREER:23年

ライや傾斜に合わせた打ち方で5Wの飛距離アップ

5番ウッドはカップまでまだかなり距離を残しているものの、ライや足下が悪く3Wを使えない場合に活躍する場面が多いです。5Wで飛距離を上げるためには、傾斜やライによって少し打ち方を調整するのが必要な対策といえるかもしれません。よくあるのは打ち上げホールでの左足上がり、あまり足の長くないラフでボールが浮いているシーンなどです。

左足上がりの場合はクラブを短めに持ち、両肩のラインを傾斜なりに合わせてボールを少し右目においてインサイドアウトにクラブを振り抜き、フィニッシュを高目に留めるイメージで打ちます。この時斜面に向かったパンチショットをイメージし、しっかりおへそがターゲットに向くまで体をまわす練習方法を行っていると上手くいきます。

ラフでは芝の抵抗に負けないようにグリップをしっかり目に握り、手前の芝も一緒に払い打つイメージで打ちます。この時ソールが滑りやすいようにフェースを少し右に向けてアドレスすると、思った方向に飛びやすくなります。ボールが沈みがちの時は無理をせずUTで打つように、2本用意してボールまで移動することをおすすめします。フェアウェイから距離を合わせて打つ場合やティーショットの時は、フェースを気持ちかぶせ気味に構え、ボールの捕まりを良くして飛距離をかせいでいます。

じゃらんゴルフ編集部
じゃらんゴルフは、ゴルフ場予約も可能なゴルフ場情報サイトです。参画ゴルフ場が提供するプレープランが、インターネットで簡単に予約できるほか、会員による口コミ投稿など、ゴルフ場全般に関する情報が満載です。プレーの際にはぜひご利用ください。
ランキングクラブ別上達レッスン(フェアウェイウッド)の人気記事
キャンペーン無料でスキルアップ!お得なキャンペーンも

日付・条件からゴルフ場を探す

プレー日

 から

スタート時間

料金

連続枠

検索

ページの先頭に戻る↑